- リバティツアーズ スタッフ
フランスへの旅④
2016年の12月に行って参りましたフランス旅行の様子を数回にわけて
ご紹介させて頂こうというブログの第4回目。
今回が最終回となります。
①、②では初日~3日目の様子をご紹介し、③では4日目のパリ市内自由行動の様子(前半)を
ご紹介いたしました。
最終回では、パリ市内自由行動の様子(後半)から最終日までの様子をお届けいたします。

ステーキ屋さんで、無事にお会計を終えた私たちは、凱旋門を目指して歩き始めました。
シャンゼリゼ通りを歩いていると、パリジェンヌになった気分を味わえます。
途中には有名な老舗のカフェがあったり、映画のポスターがお洒落に見えたり。
日本にはない景色にワクワクしながら歩きました。
ルンルンしながら、凱旋門に到着。

入場の行列ができているかもという案内がありましたが、
待ち時間もなくスムーズにチケットを購入し、らせん階段へ。
目が回りそうな程、グルグルとらせん階段を上がっていきます。
階段を上がると、お土産屋さんや彫刻などのある広いホールがありました。

更に階段を上がると、遂に屋上に到着です。パリ市内をぐるっと一望できます。
ただ、この日は生憎の曇り空。
エッフェル塔の先端は雲に隠れていましたが、それも特別に思えました。

どんな天気でも絵になる街だなぁと思いながら屋上一周し、
らせん階段を再び降りていきました。
教科書やテレビなどで何度となく見たことのある凱旋門ですが、
間近で見ると様々な彫刻があったりして、新たな発見がたくさんありました。
最後に向かうのは、モンマルトルにあるサクレクール寺院。
凱旋門で並ばずに済んだため、だいぶ時間に余裕を持って到着しました。

丘の階段を上ると、見晴らしが良いはず。
曇っていましたが、遠くの方まで見渡すことが出来ました。