top of page
  • 執筆者の写真リバティー・ツアーズ スタッフ

ドイツ旅行 ①

更新日:2022年6月16日



新型コロナウイルスの影響で、なかなか旅行しにくい状況となっていますね。


早く安心して行きたい場所、行ってみたい場所へ行けるようになってほしいですね!


この状況が落ち着いたら、旅行を計画していらっしゃる方も多いのではないでしょうか?


いろいろなサイトを見たりしながら、旅行計画を立てたり、行った気分を味わってみたり...


ちょっとでも皆様のお役に立てるように、旅行のブログをアップさせて頂こうと思います。

よろしければご覧ください!

 

2019年のゴールデンウイークの、ドイツ旅行のお話です。

参加したのは、クラブツーリズムの『はじめてのドイツいいとこどり8日間』という、

定番の人気コースです。

 

1日目は、午前中にセントレアに集合し、ルフトハンザ航空でフランクフルトまでビューン

と空の旅。

フランクフルトに到着後は、そのまま宿泊ホテルへ。飛行機の疲れは、早く寝て回復!

2日目からは、いよいよ観光へ!


この日のメインイベントは、「ライン川クルーズ」です。


フランクフルトから、バスでリューデスハイムへ移動し、そこからクルーズ船に乗船します。


乗船時間より少し早く到着したため、少しだけ街をウロウロしました。




少し雨がぱらついていましたが、初めての場所でワクワクしながら歩きます。


教会もありました。


乗船場付近をウロウロしていると、あっという間に乗船時間になりました。




雨が降っていましたが、船内で飲み物を飲みながら、古城を眺め、川下りを楽しみました。


しばらく経つと、雨が止んできたので、デッキに上がって景色を楽しみました。


晴れていたら、もっと気持ちよかったのかな?


古城など、名所を通過する時には日本語でのアナウンスもあり、楽しむことが出来ました。


『ローレライ伝説』で有名な、ローレライ岩の横も通過しました。



そうこうしている間に、船はザンクト・ゴアハウゼンに到着しました。到着後は昼食へ!


港から、レストランまで移動している間、オブジェがありました。


最初、本当に人が立っているのかと思いました。




昼食は、お魚料理。

ナイフとフォークで食べるのは、難しいですね。